猫の健康管理

2/3ページ

[緊急事態]猫のおしっこが出ない・・原因となっている病気と応急処置。

猫の様子がおかしい・・トイレに入っても何もせずに出てくるときは要注意! 以前うちのオス猫にゃんだむがトイレに入っては出てくるを繰り返す事があり、様子がおかしいと感じた時にすぐ病院に連れて行ったおかげで一命をとりとめたときがありました。 命の危険というのは大げさに聞こえるかもしれませんが猫にとってはトイレの問題は重要な部分なのです。 一歩間違うと一日~二日で命を落とす危険性もはらんでいますのでいつも […]

猫にヨーグルトを与える際に知っておきたいメリットデメリット

猫にヨーグルトは食べさせてはいけない?良い面と悪い面から考える猫とヨーグルトの関係性 猫にヨーグルトを与える人が近年増えていますが、実際のところ猫にヨーグルトは与えても大丈夫なのでしょうか?肉食動物である成猫が発酵食品を食べるとなると色々問題が出てきそうですが・・・・ この記事では猫にヨーグルトを与えるメリットとデメリット両方から考えて本当に猫にとってヨーグルトは必要なのか?について書いていきたい […]

猫の目が腫れてしまったり涙が出たりする場合の対処方法はどうすればいいの?

猫の目が腫れた時に疑うのは結膜炎だけじゃない!?応急処置と対処法まとめ 猫は体調がすぐれないと目が腫れたり涙が出たりと目に異常が出やすい傾向にあります。うちの先住猫にゃんだむも体調が悪くなると目に異常が出ます。 気が付くと腫れていてびっくりしますが、腫れ方のタイプ別に対処方法や疑うべき病気などをこの記事ではまとめていこうと思います。 猫の目が腫れる原因と疑うべき病気とは? 猫の目が腫れる原因と言う […]

[病気かも?]猫のフケが多い・・知っておくべき原因と対策まとめ

なぜ猫からフケが出るの?その理由と対策について詳しく解説 ふと猫の背中を見てみたら白いものが大量に・・ブラッシングをしたらどんどんフケが・・など猫と暮らしているとフケが出ていてびっくりすることがあると思います。 フケは人間同様に猫からも出るもので、その原因は様々。中には病気が隠されているケースもあり注意が必要です。 この記事では猫のフケの原因と対策。病的なものかどうかまでを詳しく解説していきます。 […]

なぜ猫は魚が好きなのか?その理由を知ると意外な事実が・・

猫は魚が好きというイメージがあるが、それには深い理由があった 猫は魚を食べるし好きなのであろう。 というイメージを持つ人が多いと思います、イメージ通りに魚を食べる猫の姿を見る人もいると思いますが実はそのイメージと猫の身体の構造は矛盾しているんです。 この記事では なぜ猫が魚を好きというイメージが出回っているの? 猫は本当に魚好きなの? について書いていきます。 なぜ猫は魚が好きと思われているのか […]

猫にまたたびを与える際に効果を最大限に引き出す方法と正しい与え方

[猫まっしぐら]本当に正しいまたたびの与え方を知ると猫との距離感がグッと縮まる またたびは猫にとって嗜好品の一つでありますが、与え方一つでその効果は全然変わってきます。むしろ与え方を間違うと猫の健康を損ねたりもしますので要注意。 この記事ではねこにまたたびを与えるとどんな効果が出るのか?どのくらい与えると適量なのか?について。猫とまたたびの関係性を深く書いていきたいと思います。 猫にまたたびを与え […]

野良猫を保護した場合気を付けるべき寄生虫や回虫が居たケースと対策まとめ

子猫を保護したらまず受診をするべき理由は寄生虫や回虫にあった 野良の猫を保護した場合には受診しないといけません。その理由としては寄生虫や回虫がお腹にいるため、トイレを上手くできなかったり体調を崩したりするからなんですね。 この記事では私自身が体験した寄生虫や回虫の件についてとなぜ野良猫は寄生虫に感染してしまうのか?寄生虫に感染したらどうしたらいいのか?など猫と寄生虫の関係性についてまとめていきます […]

猫が吐く原因って何?病気が潜んでいるケースと正常な嘔吐の違いまとめ

猫の餌を吐く行動や食欲不振などのケースから見る病気の有無についてまとめ 猫はよく吐く生き物です。猫を飼っている人ならば嘔吐を目撃しても「いつものこと」と慣れてしまいますよね。 しかし猫が吐く行動には正常なものと病気のリスクが隠されているものがあり、飼い主が見極める必要があるんです。 吐しゃ物をチェックすることが病気の早期発見につながったりしますので、吐いたものを観察することをおすすめします。 この […]

猫の飲水量・胴回り・体重の平均は?病気の予防のために知っておきたい数字まとめ

知って得する猫の平均値、体重・飲水量・体温 猫の健康管理をするうえで平均値を知っておくことは非常に重要です。 なぜならば、猫という生き物は具合が悪くても限界までポーカーフェイスな状態で気が付けば手遅れに・・なんてことも多いです。 この記事では猫の平均的な数字について詳しく書いていこうと思います。 猫の平均体重は何キログラムなのか? 猫の平均体重は、猫種にもよりますが大体 オス:4~5キロ メス:3 […]

肥満猫は多頭飼いの環境で本当にダイエットできるのか?具体的な方法と実践記

うちの雄猫にゃんだむが7キロを超えた・・ダイエットは成功するのか? うちで一緒に暮らしているオス猫にゃんだむが7キロの大台を更新しました。 人間でもそうですが、シニア期に入った猫にとって肥満は病気のリスクが高まりますのでダイエットは最優先の課題であると言えます。 うちの猫事情を言いますと 肥満猫はにゃんだむのみ 後輩のメス猫アンと二匹いる多頭飼い 先輩猫にゃんだむの方がアンより上位 となっておりま […]