なぜ猫は魚が好きなのか?その理由を知ると意外な事実が・・

なぜ猫は魚が好きなのか?その理由を知ると意外な事実が・・
スポンサーリンク

猫は魚が好きというイメージがあるが、それには深い理由があった

猫は魚を食べるし好きなのであろう。

というイメージを持つ人が多いと思います、イメージ通りに魚を食べる猫の姿を見る人もいると思いますが実はそのイメージと猫の身体の構造は矛盾しているんです。

この記事では

  • なぜ猫が魚を好きというイメージが出回っているの?
  • 猫は本当に魚好きなの?

について書いていきます。

なぜ猫は魚が好きと思われているのか

猫が魚を好んで食べるという印象は海に囲まれた日本から生まれたと言われています。猫の祖先は砂漠出身ですので、魚はいなかったわけですし魚を食べることはまずできません。

日本に居ても野生の猫はマグロやカツオを取ることは不可能に近いですよね。

日本では人間と暮らす猫たちが漁師たちからおすそ分けされていくうちに「猫=魚」のイメージが生まれたと言われています。

野生の猫がネズミなどの小型動物を狩って生きるより、漁師から魚を貰った方が効率的であると判断して魚を食べるようになったと考えられます。

実は猫にとって魚は毒!?その理由

猫は魚が好きと考えられていますが、実は種類次第では魚を食べることで猫は身体を壊します。

その理由は青魚などに多く含まれる不飽和脂肪酸が黄色脂肪症という病気を引き起こし、体調を崩す原因になるためなんですね。

猫=魚のイメージですが身体に悪いものを慢性的に食べさせることは決して猫にとっても良いことではありませんので要注意です。

その他にも魚介類には猫にとって毒となる食べ物も存在しており無闇に与えることは猫にとって身体を壊す原因になります。

猫が食べて体調を崩す可能性のあるもの一部まとめ

青魚、タコ、イカ、カニ、エビ、ハマグリ、アワビ、サザエに加え魚の骨が消化器官に刺さる可能性を考えると魚を与えることはリスクが大きいと言えます。また寄生虫のアニサキスも怖いですね。

猫が食べると危険なものをまとめた記事はこちらです⇒https://nekobana.com/391.html

猫が魚をねだった時の対処方法とは?

基本的には猫に人間の食べているものは毒になる可能性があるので与えない方が無難です。ただ、食事の時間など匂いにつられて猫の食欲が増加してしまいプレッシャーをかけてくることがあると思います。

その場合にできる方法としては、猫にフードを与えると良いです。

与えるフードにはかつお節が入ったパックなどを入れておき匂い付けをしておくことがミソです。

猫は味覚は人間ほど発達しておらず、匂いによって食べることができるか危ないかを判断しているため食欲のそそる匂い付けをしておくと満足度が倍増します。この方法は食欲が落ちてきたりフードを変えて好まなかったりした場合に有効となります。

満足した猫は人間の食べ物をねだらなくなりますのでおすすめです。

ここで注意したいのがかつお節を直接与えることです。かつお節にはミネラル分が多く含まれているため食べ過ぎると尿路結石のリスクが高まります。なのでフードを与える際にはかつお節の匂いをつけるだけにしておいてください。

猫が魚を好きな理由と危険度まとめ

猫が魚を好むイメージが強いのは日本だから。実際魚や魚介類は猫にとって毒になる可能性が高いため与えることはNGです。

どうしてもねだられる場合には匂い付けしたフードを与えて対応してください。

健康管理は飼い主の責任です。かわいさに負けて青魚を与えないようにしたいものですよね。

当ブログ推奨フード

CTA-IMAGE 猫に長生きしてもらうためにはフード選びが重要ですが、その品質はピンキリあります。 猫に食べさせるフード選びに困った時には、メーカーの信頼性と品質を考慮したらピュリナワンを検討することをおすすめします。 定期購入なら市販で買うより断然お得に手に入れることができますよ。

猫の健康管理カテゴリの最新記事