[動画あり]猫の寝言がかわいい!うなる理由と痙攣している原因って何?

[動画あり]猫の寝言がかわいい!うなる理由と痙攣している原因って何?
スポンサーリンク

猫が寝言を言ってかわいい!けどうなったり痙攣したりしている時は大丈夫なのか?

猫は寝る子が語源だと言われており、その名の通り一日の大半を寝て過ごします。

しかし大半の睡眠は浅く通常であれば物音で目を覚ましたりするんですね。沢山眠るから寝言も言ったりしますよね。

「きゅきゅ~ん・・・」とかわいい寝言だったり唸り声を上げたりするのでびっくりするときがあります。

またぴくぴくと痙攣している姿もありますので心配になります。

この記事では猫の寝言について詳しく書いていきます。

猫が寝言を言う理由

猫が寝言を言う理由はズバリ「眠りの深さ」による影響です。

猫は一日平均16時間は眠りますが、そのうち14時間は眠りが浅いんですね。

人間も夢を見たりする期間は眠りが浅い時に見ると言われており、猫も同様に眠りが浅い時には寝言を言ったり痙攣したりするんです。

眠りが浅い状態をレム睡眠。深い眠りをノンレム睡眠といって区別されています。

レム睡眠時には脳は動いており、身体はリラックスしている状態なので身体は休まりますがちょっとした刺激で起きる状態。脳が動いているということは夢も見ますし寝言も言うんですね。

なので猫が寝言を言う理由は眠りが浅いからなんです。

猫が寝言でうなる・・大丈夫?

猫が寝言でうなる理由は大きく分けて4つ

  • 夢を見ている
  • 吐き気
  • 猫風邪
  • 眠る姿勢

浅い眠りであるレム睡眠の時には夢を見ている可能性があり、その内容次第ではうなることもあります。

また毛づくろいによって胃腸に毛が溜まるとヘアボールができて吐き気を催すためうなっているように聞こえる場合もありますね。

鼻水などと一緒にうなるようでしたら猫風邪の可能性がありますので、獣医さんに相談をしてください。

猫は眠る姿勢が割と自由ですので、眠る姿勢次第では気道が狭くなり呼吸が苦しくなった時にうなりごえを上げることもあります。

猫風邪以外は動物病院の受診はしなくても大丈夫そうなんですが、痙攣を伴う場合には注意が必要なケースもあるんです・・

猫が眠っている時に痙攣している時に疑うべき病気とは?

猫が眠っている時に痙攣をする場合病気の疑いがあるケースもあるので気を付けてください。

大半は夢と連動して動くのですが、病気を疑うチェックポイントとして

  • 1分以上続く痙攣
  • 大きな声でうなりながら痙攣

など、普段の痙攣以上におかしいな・・と思ったらてんかんの可能性があります。

寝ているとき以外に見せるてんかんの兆候としては

    • 落ち着きがない
    • 口をクチャクチャさせる(チューインガム発作)
    • よだれが出る
    • 手足や顔面等の一部に痙攣を起こす
    • 全身けいれんを起こす
    • 意識消失
    • 後弓反張(後ろにのけぞる)
    • 遊泳運動(手足を無意識にバタバタさせる)
    • 一定の所で自分の尾を追いかけてくるくる回る(テイルチェイシング)

が見られたら獣医さんに相談してください。

猫のかわいい寝言をYouTube動画からまとめました

寝言を言う猫と会話を楽しむ飼い主さん。一説によると人間の寝言に返事をしてはいけないといった迷信がありますが、この場合どうなのでしょうか・・

時折口をくちゃくちゃさせるシーンがありますが、これは子供の時の感覚で母乳を吸っている時を思い出しているとも言われております。

いずれにせよかわいいですね。

こちらはまさに子猫の寝言です。口をもぐもぐくちゃくちゃしているのは先ほども書いた通りのことですね。子猫なのでまだまだ甘えたいのでしょう。

隣でちょっと引いた目線を送る同居猫さんがシュールで面白いです。

こちらは白猫さんが寝言を言いつつ手足をぐーぱーさせています。さらに若干の痙攣も見られますね。夢を見ているのでしょう。かわいいです。

後半同居の心配して犬が駆け寄りますがレム睡眠のため一瞬で起きるのがわかります。

こちらの猫さんはうなされています。うなりごえを上げつつ眠っているので怖い夢でも見ているのでしょう。最後はハッとして飛び起きます。人間の行動に近いですね。

うなされていてもかわいいです。

猫の寝言まとめ

猫が寝言を言う理由は眠りが浅いため。うなるのは夢を見ていたりが大きな理由なのですが、鼻水やくしゃみを伴ったうなり声は猫風邪の可能性もありますので受診を考えてください。

寝ている時の痙攣は大半が夢によるものなのですが、中にはてんかんの可能性もあるのでチェックリストに当てはまるようでしたらこちらも獣医さんに相談を。

寝言を言う時には眠りが浅いのですぐに起きてしまいます。うなされているようでしたら起こしてもいいかもしれませんが、休んでいる時邪魔をするのはかわいそうなのでそっとしてあげてくださいね。

当ブログ推奨フード

CTA-IMAGE 猫に長生きしてもらうためにはフード選びが重要ですが、その品質はピンキリあります。 猫に食べさせるフード選びに困った時には、メーカーの信頼性と品質を考慮したらピュリナワンを検討することをおすすめします。 定期購入なら市販で買うより断然お得に手に入れることができますよ。

猫辞典カテゴリの最新記事