[かわいい仕草の秘密]猫がサイレントニャーをする意味とは?無音で鳴く理由について解説

[かわいい仕草の秘密]猫がサイレントニャーをする意味とは?無音で鳴く理由について解説
スポンサーリンク

サイレントニャーはなぜ行われるのか?猫が声を出さずに鳴く理由について解説

猫が声を出さずに鳴く「サイレントニャー」という鳴き方。この呼び方は正式なものではなく、多くの猫がやるため飼い主さんたちの間から発生したものだと考えられます。

飼い猫だけではなく子猫や野良猫など色々な猫がサイレントニャーをやると言われていますが、その仕草はかわいいですよね。

この記事ではなぜサイレントニャーを猫たちはやるのか?その理由について解説していきたいと思います。

猫がサイレントニャーで鳴く理由

ここでは猫がサイレントニャーを使用する理由をタイプ別に書いていきます。

飼い猫のサイレントニャーは良いことが起こると学習したため

猫が学習して行動を起こす理由は「良いことが起こる」「悪いことが起こる」の二種類。猫がたまたまサイレントニャーをやった時に飼い主さんが喜んだりしたことを経験としてサイレントニャーを始める猫もいるようです。

サイレントニャーをするとご飯が貰える、撫でてくれるなど良いことを学習した可能性は高いですね。

野良猫同士のサイレントニャーはコミュニケーションツール

野良猫同士のサイレントニャーはコミュニケーションを図るためだと思われます。無駄な争いを避けつつも相手の猫以外の天敵に存在を悟られないために猫同士でしか聞き取れない周波数でのコミュニケーション。

いわゆる暗号的なものでしょうか?

いかに生存率を上げていくのか?という野性の生き様を感じますね。

子猫のサイレントニャーは親子の会話

子猫が出すサイレントニャーは親子の会話。コミュニケーションツールという意味では全ての猫に共通しているものですね。

子猫時代は外敵も多く親子どうしの会話を他に聞かれると存在を知られてしまい、命の危険性がありますのでサイレントニャーをするようになったと考えられます。

病気?声帯の異常

常にサイレントニャーで鳴く場合は声帯に異常があるかもしれません。鳴き声をしばらく聞かない場合には受診を考えたほうが良さそうです。

その他のサイレントニャーを発する理由

その他のサイレントニャーを使う理由として考えられるのが

  • 飼い主が声を出さなくてもわかってくれる(おやつくれなどの欲求を通すため)
  • あいさつをしたいけど単に声を出すのが面倒
  • 子猫気分で飼い主に甘えたい

など。

共通して言えるのは自分以外の親しい存在と意思の疎通を図りたいという意図が見えるサイレントニャー。悪い意味合いでは無くむしろ友好的な意識の元行っている行動であると言えますね。

ただし常にサイレントニャーをする場合声帯の異常を疑ってください。

サイレントニャーは実は鳴いていた?人間には聞こえない周波数を発する鳴き方

サイレントニャーは声を出さずに鳴いていると思われがちですが、実は人間には聞こえない周波数で鳴いている場合もあるため完全にサイレントだとは言い切れないんですね。

猫の声帯からは人間が聞こえない周波数を出せる構造であるため、必死に意志を伝えようとするあまり声が高くなりすぎてしまう事がサイレントニャーで鳴く理由の一つ。

完全に声を出していないのか高音で鳴いているのかは人間には判別がつかないため全てサイレントニャーとして受け取ってしまう傾向にあるようです。

サイレントニャーをしやすい猫の特徴とは?

うちの猫はサイレントニャーをしない・・という飼い主さんも居ると思います。ここではサイレントニャーをしやすい猫の特徴をまとめます。

  • メス:控えめな性格が多いメスは遠慮しがちに鳴いたりしますのでサイレントニャーになりやすい傾向にあります。
  • 子猫:まだまだ甘えたい時期である子猫はサイレントニャーになりやすいです。また母親とコミュニケーションを取る時期でもあるため多いですね。
  • 猫種:シンガプーラなどの細身の猫種もサイレントニャーを発することが多いです。猫種に限らず細身の猫はサイレントニャーを発しやすいと言えますね。
  • 寝起き:単純に声が出ないためサイレントニャーになります。寝起きは誰でも声を張れませんからね。

個体によってはサイレントニャーでコミュニケーションを取らない子もいます。やらないからといって心配する必要はありません。

サイレントニャーとは?まとめ

猫にとってサイレントニャーとは他者とのコミュニケーションツールです。主に良好な関係を築いている相手とのコミュニケーションに使われるためサイレントニャーをされる人は信頼されていると考えて良いでしょう。

ただ全ての猫がサイレントニャーを使うわけではなく、性別や猫種によってはやらない猫も居ますのでサイレントニャーされないと思って気を落とす必要はありません。

当ブログ推奨フード

CTA-IMAGE 猫に長生きしてもらうためにはフード選びが重要ですが、その品質はピンキリあります。 猫に食べさせるフード選びに困った時には、メーカーの信頼性と品質を考慮したらピュリナワンを検討することをおすすめします。 定期購入なら市販で買うより断然お得に手に入れることができますよ。

猫辞典カテゴリの最新記事