- 2017年7月4日
- 2018年12月8日
[猫ベッドは必要?]寝床の意味で猫に食パンクッションを与えて見た結果・・
猫ベッドって必要?寝床のために食パンクッションを猫に与えて見た 以前購入した食パン型のクッションがあまりにリアルでしたので、猫ベッドを兼ねて小麦粉製品が好きなにゃんだむに与えてみました。当然食べることはできませんがどんな反応を示すのか楽しみです。 食 […]
猫ベッドって必要?寝床のために食パンクッションを猫に与えて見た 以前購入した食パン型のクッションがあまりにリアルでしたので、猫ベッドを兼ねて小麦粉製品が好きなにゃんだむに与えてみました。当然食べることはできませんがどんな反応を示すのか楽しみです。 食 […]
悪戦苦闘!猫のダイエット実践記 にゃんだむを痩せさせようと試行錯誤する日々なんですが中々痩せてくれません。 というかフードを減らす事で痩せるのはわかっているのですが、減らすことで危機感を覚えるのか食欲が増す始末・・・ 今回は多頭飼いの猫のダイエット日 […]
猫は飼い主が外泊している時どんな様子なのか?うちの場合 たまに夫婦で遊びに出かけたりするときには家族ににゃんだむとアンちゃんをお願いしていくのですが、外出先でも猫たちの様子が気になるものですね。 飼い主の心配をよそに普段通りの生活を送っていれば安心も […]
多頭飼い猫との生活ってこんな感じ!?猫関係が見えてくる日常 この記事では我が家の猫の多頭飼いの様子を綴った内容となります。 猫をこれから飼う予定の人や多頭飼いを考えている人の何かしらの参考になれば幸いです。 現在の猫事情 うちでは二匹の猫と暮らしてお […]
冬は猫ライフに楽しみが増える半面・・・!? 寒くなると猫同士でくっついたり 飼い主にくっついたりと くっつき放題な季節となりますね。 たまにご飯にも猫毛が乗っている時がありますが それもご愛嬌で・・w (猫飼っている人ならわかるのかと思 […]
寒くなってからの醍醐味 冬場になって気温が下がってくるとにゃんだむが布団の上から 布団の中に移動してくることが多くなります。 分厚い脂肪を蓄えて冬に臨んでいるはずが 結局私の体温で暖を取る始末・・・ まあ私も人の事は言えませんし、布団使っていますから […]
にゃんだむは猫に好かれる猫!? にゃんだむはアンちゃんだけじゃなく他の猫と仲良くなる才能を持っています。 大きな体格の割に平和的な性格が好かれるのかな?と勝手に解釈していますが なぜか他の猫はにゃんだむを慕ってくれる傾向にあるんです・・ にゃんだむが […]
にゃんだむとアンのコンビネーション 猫は本来単独行動をする生き物であると言われていますが うちの猫たちはチームプレーを使ってうまく飼い主を誘導します。 まさに夫婦?にゃんだむとアンのチームプレー にゃんだむとアンの関係は夫婦のようであったり 親子のよ […]
なぜ、猫ちゃんは夜鳴きをするのか? 最近、アンちゃんが夜鳴きをしていて 家族を起こしてしまうといった問題が起きています。 私は爆睡していますので、気が付きませんが 意外とみんな寝不足なようだったので、原因を探って対策を講じてみました。 夜鳴きをする時 […]