ホットカーペットで猫が駄目になった様子をご覧ください・・・

スポンサーリンク

暖かいものが大好きな猫が駄目になる

寒くなってくると寒さに弱い猫というのは

暖を取ろうと色々頭を使うのですが、うちの猫たち・・特ににゃんだむは太いのに寒がりで

暖かいところを求めてさまよいます。

先日ついにホットカーペットを出して電気を入れたところ

すっかりと駄目になってしまいましたw

その様子がこちら

・・・もうダメですねw

アンちゃんは比較的寒がらない

アンちゃんはにゃんだむと比べてあまり寒がりませんね

その原因は若さなのか毛が長いせいなのかはアンちゃんに聞いてみないとわかりませんが

確かに夏はアンちゃんの方が駄目になっていましたw

落ちています

にゃんだむの方がアンちゃんより体重が二倍なのに

見た目同じくらいに見えるほどの毛の長さが

暑がりの理由なのかな?と思います

比較してみるとよくわかりますね

ロン毛のアンとガチムチ猫にゃんだむ

寒い時期になると

にゃんだむは冬になると子供の頃から私の布団に潜り込んできて

一緒に眠るといった性活をしてきたのですが、アンちゃんは布団に来ることは稀。

やはり暑いのが嫌なのか人間とくっつくのが嫌なのかは不明で

どうしても寒いときはにゃんだむに寄り添って眠ります。

アンちゃんご満悦。にゃんだむ迷惑そう

なんだかんだ言ってもにゃんだむはアンちゃんを毛づくろいしてあげたり

遊んであげてりしていますので、アンちゃんにとってはにゃんだむは保護者的な存在なんでしょうねw

 

スポンサーリンク

この記事が少しでも役に立ちましたら

SNSでのシェアやブログランキングの手助けをしていただけると幸いです。

今後も猫第一主義での情報を発信してまいりますのでよろしくお願い致します!

広告