[命の危険もある!?]猫の歯周病予防の方法とチェックリスト

[命の危険もある!?]猫の歯周病予防の方法とチェックリスト
スポンサーリンク

猫の口が臭かったら要注意!猫の歯周病予防をするべき大きな理由とは?

nekobana-446

うちの後輩猫アンの口臭が気になり調べたところ「歯周病」の疑いがあることに気が付きました。歯磨きをしないうちの猫たちは歯周病になってもおかしくない環境なのですが、歯周病について調べてみると中々怖いことがわかりました・・

この記事では猫の歯周病の恐ろしさと歯周病チェックリスト、歯周病予防には何をしたらいいのか?について深く書いていこうと思います。

猫の歯周病の怖さを知ることで歯周病予防の意味を知る

生き物は食べることで生命を維持しているのは共通のことなのですが、猫も同様で食べないと生きていけません。

そのことから猫にとっての「歯」とは生命維持に必要不可欠なものであり、病に侵されると命の危険まで及ぶ恐れがあると言えますよね。

猫は人間とは違って入れ歯などで代用することもできませんし、何より人工物を口腔内に入れることに対して抵抗がありますので人間と同じ処置は無理があります。

なので猫の歯が抜けたり歯茎が痛くてフードを食べれないなどの症状が出ると、猫にとってかなり危険な事がわかりますよね。

歯周病を予防することは猫の命を守ることと同義なんです。

猫の歯周病のチェックリスト

  1. 猫の歯茎が腫れている。赤い:歯肉炎
  2. ドライフードを痛がって食べたがらない。口臭がきつい。歯茎から出血:歯周炎
  3. 歯周ポケットに膿がたまり、最終的には歯が抜ける:歯槽膿漏

治療ができるのは1までだそうです。

2以下のチェックリストに当てはまる場合は動物病院受診をおすすめします。

ちなみにうちのアンのケースですと口臭がするだけで歯茎が腫れている様子も無く痛がっている感じも見受けられませんので様子見の段階です。

口臭予防に対するチャレンジは日々行っておりますが、酷くなるようでしたら受診をかんがえております。

猫の歯磨きで歯周病予防をする動画解説

猫の歯磨き方法について動画解説してくれている動物病院がありましたのでシェアをします。うちの猫たちも歯磨きができない子たちですので参考にしています。

子猫の時から歯ブラシに慣れさせておくとさらにやりやすくなりますので子猫と暮らしている方は是非チャレンジしてみてください。

猫の歯周病予防の重要性についてのまとめ

  • 猫の口臭が気になったら受診を
  • 歯磨きは日常的に慣れさせておくことが重要
  • 歯肉炎の段階は治療が可能

歯磨き以外にできる歯周病予防に関してですが、フードでの歯石を取る方法やデンタルリンスを使用する方法、乳酸菌粉末を使用する方法がありました。

実際うちで試した実践記も記事にしておりますので気になる人はチェックしてみてください。

⇒猫が入れる各種ペット保険比較サイトはこちら

当ブログ推奨フード

CTA-IMAGE 猫に長生きしてもらうためにはフード選びが重要ですが、その品質はピンキリあります。 猫に食べさせるフード選びに困った時には、メーカーの信頼性と品質を考慮したらピュリナワンを検討することをおすすめします。 定期購入なら市販で買うより断然お得に手に入れることができますよ。

猫の健康管理カテゴリの最新記事